こんにちは、なるこめです
タロットカードをある程度覚えようと、カードを眺めて教科書を読んでを繰り返してました
そんな中気づいたんですけど
なるこめ
タロットカードをただ見るだけじゃ絶対覚えられなくない???
と思ったので、とりあえず実践しながら覚えていくことに
いい感じに占いの練習ができる方法を見つけたので、今回は手軽にできる占い練習のやり方を紹介していきます!
”Yahoo!知恵袋”で練習する
占いまくって経験値を上げるゾ!と思い立ったのもつかの間、
どうやったら占いまくれるのか?という壁にぶち当たったのですが、数分で解決しました
それは”Yahoo!知恵袋”にある質問を占いまくればいいのです
“Yahoo!知恵袋”にはたいてい「タロットカードで占って欲しい」という悩みがあります
その悩みを鑑定して練習していけばいいわけです
なるこめ
ナイスアイデアかよ
”Yahoo!知恵袋”の登録方法
①ヤフーIDを新規取得する(すでに持っている方はとばしてください)
②登録情報を入力
赤い枠内を入力します

③メールアドレスに来た確認コードを入力
④登録完了したら”Yahoo!知恵袋”トップページを開く

検索のところに「占い」と入力するよ
⑤「回答受付中」と「質問日時の新しい順」に設定

検索結果が出たら、「回答受付中」にチェックをつけて
現在受付中の質問のみを表示させます
次に「質問日時の新しい順」にチェックをつけます
日付が古い質問は、質問者が忘れている可能性があるので注意です
あとは質問に回答しまくって実践していくだけ!
おわりに
今のところ10人くらいの相談に回答してみました
正直ちょっと楽しい
同じカードが出ると、「あ〜こんな意味だっけな〜」と復習になるのでYahoo!知恵袋はほんといい練習台です
とはいえまだまだなので、もっと練習重ねていこうと思います!
スポンサーリンク